YJ52号♪ あと、新装版♪(ローゼンメイデン) 新装版は・・・今日発売♪ もう、28日(金)でしたね(^^ (書くの遅れちゃいました) RozenMaiden 新装版第7巻は、今日発売です♪ 表紙は、雪華綺晶さん。ポストカードは、 まだ出ていないの金糸雀さんでしたっけ?(忘れちゃったよ(^^;・・・) 初… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月28日 続きを読むread more
YJ47号♪ 新装版は今月お休み(ローゼンメイデン) ちょっと早いですが・・・。 話題独占、シリーズ連載!! 真紅に隠れて人形を作り続けるジュンだが、 メールの送り主は、まいたジュン(中学生)ではなかった!! 異変を察知した中学生のジュンは……!? って、YJのサイトでは紹介してる・・・。 YJの次回は、11月27日(木)に掲載予定だそ… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月22日 続きを読むread more
ローゼンメイデン 新装版 第6巻 購入~♪(ローゼンメイデン) 発売日は、今日♪ というわけで、ローゼンメイデン 新装版第6巻、 購入しました♪ おまけのポストカードは・・・ 「水銀燈」さんでした(^^; これでおまけ(ポストカード)は、6枚そろったので、 なんとなくですが、全体像が見えてきました。 チェス盤の模様等から考えると、こんな感… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月27日 続きを読むread more
YJとローゼンメイデン新装版 第6巻(ローゼンメイデン) 今週は・・・ YJとローゼンメイデン新装版 第6巻の発売が。 忘れないようにしないと・・・。 新装版 第6巻の表紙は雛苺さん。 ポストカードは、誰でしょうか? (あと、出ていないのは、水銀燈さんと、金糸雀さん) そういえば・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2008年09月24日 続きを読むread more
ローゼンメイデン 新装版 第7巻の「しおり」は・・・(ローゼンメイデン) 「しおり」は全部で7枚・・・ ローゼンメイデン 新装版 第7巻(限定版)の 「薔薇乙女特性しおり」は、全部で7枚あるみたいです (7種類、入ってるの?)。 http://yj.shueisha.co.jp/info/rc7box/ 「あなたはどのドールで読む?」と… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月05日 続きを読むread more
新装版 第5巻とYJ購入♪(ローゼンメイデン) ローゼンメイデン 新装版 第5巻 購入♪ おまけのポストカードは、蒼星石さんでした(^^; (残念。予想はハズレです) 蒼星石さんの左下に写っているのは、翠星石さんの髪のようです。 右下に写っているのは、たぶん真紅さんのボンネット・・・ じゃなくて、ヘッドドレス(^^; ということは・… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月27日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版 第5巻(ローゼンメイデン) ローゼンメイデン新装版 第5巻 「Rozen Maiden 新装版 第5巻」は、明後日発売ですね。 表紙は真紅さんですが、ポストカードは、誰なんでしょう。 (まだ出ていないのは、水銀燈さん、金糸雀さん、翠星石さん) ・・・水銀燈さんかしら? {%バラwebry… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月24日 続きを読むread more
社長、何やってんスか…。あと、ローゼンメイデ新装版♪(歌え!ルーツ飲んでゴーと薔薇乙女) 社長、何やってんスか…。(ルーツ飲んでゴー) 前回の続きです♪(このシリーズ、一応、全12話です) 第4回のテーマ1で投稿済みなので(^^; 順次、公開していきますね♪ 第4話:機種が違うから… 社長:昨日買ったんじゃが、最新式だぞ♪ 部長:おおぉぉ~・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月27日 続きを読むread more
残念なお知らせです・・・。あと、ローゼンメイデ新装版♪(歌え!ルーツ飲んでゴーと、ローゼンメイデン) 大変残念なお知らせです・・・。 「ルーツ飲んでゴー」の第3回ノミネート作品ですが、 12個ノミネートされていたのですが・・・、 10個に減らされちゃいました (今日、気が付きましたが、2つ消えてます・・・) しかも、残りの10個についても、一部の作品は、 他の作品と、入れ替わ… トラックバック:0 コメント:3 2008年07月26日 続きを読むread more
発売日、間違えた・・・(ローゼンメイデンとYOUNG JUMP) YOUNG JUMPの発売日・・・、 明日だと、思ってました(^^; (来月は28日(木)みたい。間違えないようにしないと・・・。でも、28日ってことは、新装版(第5巻)は、いつ?) 新装版、第4巻の表紙は、 やっぱり蒼星石さんのようですね♪ ポストカードは・・・誰かな? (真紅さん、雛… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月16日 続きを読むread more
ローゼンメイデンの検定問題♪あと、ちょこっと脳トレ♪(みんなの検定) 今回も、「みんなの検定」です♪ ローゼンメイデン検定2♪ 「ローゼンメイデン検定2♪」を作ってみました 今回は、「初級編」なので簡単です(^^; (簡単すぎるかも・・・) なんか、余計な人(?)がでてきますが・・・ き、気のせいです(^^; (「つくろう! 逆転裁判」… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月15日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版の検定問題♪(みんなの検定) 「みんなの検定」で、「ローゼンメイデン検定♪【新装版】」 なるものを作ってみました 「ローゼンメイデン」の「新装版」に関する検定です。 現時点では、まだ3巻しか発売してないので、 3巻までの内容です。 ・・・が、本の内容については、まったく出てきません … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月12日 続きを読むread more
アリスプロジェクト(Alice Project)とウェブリシール(そういう理由だったのね・・・) ウェブリブログでは、「ウェブリシール」という簡単に音声合成 できるブログパーツがありました(確か、1回だけ使ったような気が・・・) 簡単に音声合成できましたが、品質は・・・ (真紅さんと、比較しちゃダメです・・・) そんな、「ウェブリシール」ですが、最近、サービスが 終了してしまいました(今は使用で… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月08日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版(鮮血の翠星石?・・・) 「Rozen Maiden新装版 第3巻に関する重要なおしらせ」を見つけて、 購入した3巻の表紙を確認したときは、 「(赤インクが)付いてなくてよかった」と、 思ったのですが・・・。 「ルミノール反応」なんて、冗談を書いてたら・・・ 本物が見たくなりました(赤インク付きの表紙です)。 というわけで、外出したついでに書… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月07日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版 第3巻に関する重要なお知らせ(だそうです・・・) 「Rozen Maiden新装版 第3巻に関する重要なお知らせ」が 掲載されていました。 一部の本において、表紙カバー表の中央部 (如雨露とドレスの境目あたり)に誤って 赤インクが付着しているそうです。 念のため確認したけど、たぶん大丈夫 翠 :なによ、「たぶん」って・・・ くー:いや… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月05日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版(ゆっきー逆さま?) ・・・おまけで音声合成♪ ローゼンメイデン新装版(第3巻)、 いろいろあって、やっと購入 前回(新装版 第2巻)より探すの苦労したけど、 気のせいかな・・・。 おまけのポストカードですが、ゆっきー (雪華綺晶さん)ですね。 (おぉ、意外だ・・・) ちょっと一言、音声合成♪(GalateaTalkDemoで作成) … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月01日 続きを読むread more
苺・・・大福?(これも「うにゅ~」なの?・・・) 料理(・・・実験?)用に苺大福を探しているのですが、 近所のスーパーやコンビニに置いてません。 ちょっと前までは売っていたので、もしかして、 時期を逸した?(う~ん・・・。困った・・・) 真 :売ってないなら、作ればいいじゃない♪ くー:えっ?・・・ そうか 売ってないなら、作ればいい… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月27日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版、購入♪(今度は大丈夫・・・) ローゼンメイデン新装版、購入しました ・・・3冊目ではありません(^^; 当然、新装版の第2巻の方です。 おまけのポストカードは、雛苺さん。 だ、大丈夫です・・・。 今度は大切に扱いますから・・・ (もう、あんなことは・・・) この新装版ですが、旧版(幻冬舎旧版)と… トラックバック:0 コメント:2 2008年05月26日 続きを読むread more
今度は、真紅さんの切り絵を作ってみました♪ 水銀燈さんに続いて、今度は真紅さんの切り絵を 作ってみました 切り絵シリーズ(?)第2弾です。 作ったのは↓これです 最近、どこかで見かけたことのある真紅さん(^^; サイズは、水銀燈さんと同じ、A5です。 参考にしたのは・・・{%汗webry%… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月24日 続きを読むread more
はなまるハンバーグ♪作っちゃいました。・・・でも、なんだか・・・。 雛苺さんも大好きな、はなまるハンバーグ♪ 材料(?)が揃ったので、作ってみました ↓こんな感じです はなまるハンバーグ?・・・ 付け合せはニンジンのグラッセと、ポテトフライです。 ・・・でも、なんだか、おかしくありません?(気が付きました… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月23日 続きを読むread more
ローゼンメイデン新装版、購入♪ 「Rozen Maiden」新装版を購入しました 翠 :えっ?2巻って、来週発売じゃないの? くー:・・・。え~と・・・ 水銀燈さんが表紙の・・・ 翠 :・・・1巻、買ってなかったの? くー:いや、買ってたんだけど・・・。 翠 :じゃあ、なんで? くー:・・… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月22日 続きを読むread more
水銀燈さんを、作ってみました♪ 朝起きると、なぜか唐突に「切り絵を作りたい!!」 という衝動が・・・。 とりあえず、帰宅途中に道具一式をダイソーにて購入 (全部で600円ぐらい)。 黒い感じが似合いそうだったので、 今回は、真紅さんではなく、水銀ちゃん 水銀燈さんを作ってみました。 蒼 :切り絵、作ったことあるの? くー:・・・昔、図工… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月21日 続きを読むread more
ドゥエルヴァルツァとゲベートガルテン♪・・・ 「ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ」と 「ローゼンメイデン ゲベートガルテン」・・・。 限定版を見つけたので、思わず購入 目的は、↓こっちかも 真紅さんと水銀燈さんが、デザインされてる~ うちのP2、最近調子が悪いので、いつになったら 遊べるのか、未定です{%汗webry… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月14日 続きを読むread more
缶コーヒーで、音声合成♪(がんばる雛苺?・・・) 「歌え!Roots 飲んでゴー!」というものを発見 音声合成で、かんたんに歌が歌えます こんな感じです (・・・。絵(背景)は、特に関係ありません・・・) 「ヒナイチゴ」となっているのは、「苺」という漢字が 表示できなかったためです{%汗we… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月10日 続きを読むread more
まぜるな危険♪(・・・ちょっとはましになったカモ) 前回の続きです (べ・・・、別に忘れてたわけじゃないわよ) 今回は「甘酢」+「苺ジャム」という組み合わせの 「まぜるな危険?」です(^^; 「甘酢」に混ぜれば、苺ジャムの「酸味?」と「甘ったるさ」が 「緩和(?)されるかも」というだけの理由で、実験してます 「甘酢」を使ってる… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月07日 続きを読むread more
まぜるな危険?(それ以前の問題です・・・) ずいぶん前に作った「これ」ですが、 ちょっと無理がありました。 (「不味い」という問題は置いといて・・・) 「ソース+醤油+塩」ということで、塩辛いという欠点が・・・。 そこで、素材を追加し、ちょっと改良 雛苺ソース改 【材料】 ・たまねぎ 1/2個 ・牛乳 … トラックバック:0 コメント:0 2008年05月01日 続きを読むread more
翠星石さんに「たりないもの」を100人に聞いてみました♪ 久しぶりに「たりないものうらない」を試してみたところ、 翠星石さんも、占えるようになっていました (以前は何故かエラーで占えませんでした) 翠星石さんに「たりないもの」は? ・スポンサー (1人) ・鼻 (1人) ・神経 (1人) ・心拍数 (1人) ・引き出し … トラックバック:0 コメント:0 2008年04月28日 続きを読むread more
「ローゼンメイデン」色々♪・・・ 前回の続きになりますが、「GalateaTalkDemo」で 遊んでみました 「GalateaTalkDemo」では、なぜか「ローゼンメイデン」が 読めません・・・。 しかし、「ローゼン名電」や「ローゼン目遺伝」のように、 『誤変換?』させれば、読めるようです {%バラwe… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月25日 続きを読むread more
消えた「ローゼンメイデン」!!・・・ 「ローゼンメイデン」が消えました(^^; (何のことかは、後ほど・・・) 擬人化音声対話エージェントのツールキット「Galatea Toolkit」 を使用した、オンラインのデモ「GalateaTalkDemo」があったので、 今回も試してみました ※ここのデモでは、作った音声を、WAVEで保存で… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月23日 続きを読むread more
しんく、すいせいせき、すいぎんとう、そうせいき、ひないちご、かなりあ・・・ ・・・え~と、気がつきました ※ごめんなさい、わざとです(^^; タイトルですが・・・、 「そうせいせき」じゃなくて、「そうせいき」になってます。 そうなんです 「せ」が抜けているんです 何故かって ・・… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月20日 続きを読むread more